スポンサードリンク
物理の勉強と、動画の進行
動画
物理の単元
物理の授業では、ふつうの場合
- 力学
- 熱
- 波
- 電気
について習います。
ここで、熱と力学なんですが、非常に似ています!
なので、学校では力学の直後に、熱について習いますが、ここでは順番をちょっと変えました。
動画の進行
文系物理道場では、学校の教科書とはちょっと違い、はじめの理解を促進することを優先してます!
なので、
- 力学
- 波
- 電気
- 熱
でやっていきます!
関連ページ
- 00;お買い得な理由!
- 文系でも物理で高得点!文系物理道場では、文系の「物理嫌い」を無くすために物理をはじめから丁寧に教えます!サイトの動画は授業料は一切不要!教えるのは、京都大学に文系で合格した男、「篠原好」です!
- 01;物理とは何か?
- 文系でも物理で高得点!文系物理道場では、文系の「物理嫌い」を無くすために物理をはじめから丁寧に教えます!サイトの動画は授業料は一切不要!教えるのは、京都大学に文系で合格した男、「篠原好」です!
- 02;物理の成績アップ5ステップ
- 文系でも物理で高得点!文系物理道場では、文系の「物理嫌い」を無くすために物理をはじめから丁寧に教えます!サイトの動画は授業料は一切不要!教えるのは、京都大学に文系で合格した男、「篠原好」です!